自宅のリビングのプチリノベーションを行ったついでに Googleから発売されているスマートディスプレイのGoogle Nest Hubを購入し置いてみました。
スマートディスプレイとは
スマートスピーカーは最近色んな会社から出ており聞くことも多くなっているかと思います。
スマートディスプレイはスマートスピーカーにプラスでタッチパネルの画面がついたスマート家電です。
スマートスピーカーのように音楽を流したり天気やニュースなどを読み上げたりしてくれる+画面で教えてくれる代物。
有名どころでは下記のようなものがあります。
Amazon Echo Show 5
Amazoで販売されているスマートディスプレイ。
こちらはPCデスク上に置いて使用していますが、Amazon サービスとの連携が抜群です。
Google Nest Hub
Googleから販売されているスマートディスプレイ。
Amazon Echo Show 5 と Google Nest Hubを比較した
リビングに置くにあたって2台目のEcho Show 5 を買うか迷い、Google Nest Hubと必要な機能の比較を行いました。
〇〇! 音楽再生して!
リビングで子供のご飯を作るときやくつろいでいるときに音楽を流すのにこのワンフレーズで予め設定した音楽配信サービスで音楽を再生してくれます。
Echo Show 5でもこちらの機能をメインに使用しておりますが、ちょっと困っているのがSpotifyが有料会員でないと再生できないという点。
Amazon Music や dヒッツには対応しているためそっちで代用していますが、Spotifyをメインに使っている筆者としてはすこし残念。
それに比べてGoogle Nest シリーズではSpotifyの無料会員で時間制限なしに音楽を流すことができます。(ただし曲の選択はプレミアム会員でないとできない)
フォトフレーム代わりにもなる
それぞれ背景画像をスライドショーで流すことができるので、撮影した写真をながしてフォトフレームとしても置くことができる。
私の場合は、写真をGoogleフォトで保管しているためそのまま利用可能でした。
AmazonもPrime会員なのでAmazonフォトへアップロードすればよいが、今まで複数デバイスでGoogleフォトで写真の共有をしているため、切り替えるのも少しめんどくさい。
また、Googleフォトで指定したフォルダのみでスライドショーを行えるため、子供の写真だけを流すことができました。
我が家では電子レンジの近くに置いてあるため、祖母がお昼ごはんを温めながら見ていたりしています。
どちらが良いかは利用環境次第
どちらも利用している私からすれば、どちらも優秀でそれぞれいいところ、残念なところがある。
利用環境に応じて選択いただくのがベスト。様々な方の意見を聞いて決めていただくと良いと思います。
私としては、
リビングや作業部屋など=Google Nest Hub
書斎など作業デスク上=Echo show 5
この組み合わせがベストに思います。